20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

具体的には、国の事業といたしましては強い農業担い手づくり総合支援交付金、また市単独事業といたしましては経営モデルチェンジ支援事業だけでなく、機械等の購入に活用できます里山地域農業活性化実証事業のほか、機械資格取得支援ですとか、安全講習会をはじめとする各種講習会開催にも活用できます環境王国ひとづくり支援事業によりまして支援を行っているところでございます。  

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

現在、本市では、警察連携地区ごとに65歳以上の高齢者対象交通安全講習実施しております。 この講習では、交通ルール安全運転に関する知識を再確認するとともに、警察官がドライブレコーダーの映像をスクリーンに流し、参加者全員運転道路危険性などを共有できるような内容となっており、昨年度は26回、972人に参加していただいております。 

小松市議会 2019-06-17 令和元年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2019-06-17

────┤ │  │  │  │      │1 安心・安全な地域づくりへ                    │ │  │  │  │      │ (1) 子どもたち自転車運転について                │ │  │  │  │      │  小学校が定める自転車運転許可学年実態は          │ │  │  │  │      │  小中学校での自転車乗務安全講習

小松市議会 2019-06-10 令和元年第3回定例会 目次 開催日: 2019-06-10

     ・本市のいじめ,不登校の状況と対策      ・中高年の引きこもり      ・後を絶たない高齢者交通事故   8番吉村 範明君     1 安心・安全な地域づくりへ……………………………………………………………………………107      (1) 子どもたち自転車運転について(答弁教育長)       ・小学校が定める自転車運転許可学年実態は       ・小中学校での自転車乗務安全講習

小松市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-06-12

小松市の市民職員の安全のためにも、安全講習会の実施防犯器具の備えが大事であります。備えあれば憂いなしであります。ぜひ各公共施設安全講習実施していってはいかがでしょうか。  また、刺股を今後何本ぐらいそろえていく予定をしておるのでしょうか。七尾では、今回の3月の金沢の事件を受け69本購入するという報道がありました。  どうか前向きな御答弁をよろしくお願いをいたします。  

小松市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2018-06-11

設置             │ │  │  │  │      │  子供たち通学路安全対策                  │ │  │  │  │      │  町内への防犯カメラ補助制度について             │ │  │  │  │      │ (2) 市役所公共施設安全対策                 │ │  │  │  │      │  安全講習

小松市議会 2018-06-04 平成30年第2回定例会 目次 開催日: 2018-06-04

      ・今後の曳山に期待をこめて     2 こまつ安全対策について………………………………………………………………………………86      (1) 防犯カメラドライブレコーダー設置答弁教育長市民共創部長)       ・子供たち通学路安全対策       ・町内への防犯カメラ補助制度について      (2) 市役所公共施設安全対策答弁行政管理部長)       ・安全講習

金沢市議会 2013-03-14 03月14日-04号

また、これまでも交通安全講習などの機会を通じて、自転車ルール周知に努めていると思いますが、もう少し広く市民に対してアピールすることが必要だと考えております。来年度予算にまちなかサイクルフェスタ開催サイクルパートナー店設置が計上されておりますが、それぞれどのようなことを実施しようと考えているのか、具体的な内容についてお尋ねいたします。 金沢市の治水対策について2点お尋ねします。 

小松市議会 2012-03-13 平成24年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2012-03-13

また、その指導者に当たっては、武道実技安全講習等を含めて、この後、積極的な講習会開催したり、あるいは県のものに参加させたりして学校教員の資質の向上とともに、実際の授業については地域指導者等の活用を含めて武道授業への充実を図ってまいりたいというふうに考えております。  

小松市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2012-03-12

今後、市主催実技及び安全講習等を実施するとともに、県教育委員会講習会研修会にも継続して参加し、本市としてのきめ細かな指導計画というものも作成してまいります。  また、地域指導者としてさきの武道関係協会とともに警察とも連携を強化し、地域指導者の確保と武道授業への派遣依頼を進めてまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。    

小松市議会 2001-09-27 平成13年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2001-09-27

児童生徒交通安全に関する指導は、年度初め、学期初め、交通安全週間などあらゆる機会を通じて警察やPTAなどの協力も得ながら行っておりますし、教職員に対しましても交通安全講習会でありますとか、あるいは校長会を通じての交通安全指導の指示など、その指導の徹底に努力しているところでございます。  

金沢市議会 1996-03-14 03月14日-04号

年寄り交通事故が多発する交通量が多い道を「ことぶき道路」と指定して、その道には横断時間が多少長くなる信号を設置したり、道路縁石部分に植木やプランターを置いて横断防止を図っていく、また町内会役員民生委員交通安全推進員らが高齢者宅を訪問するチームをつくって、交通安全講習会に参加しないお年寄りの自宅を対象に訪問指導するなど、きめ細かな対策が盛り込まれています。 

  • 1